top of page
検索

金属工芸オタクが刀について語ります

目次 1. 刀を選んだ理由 2. 刀の簡単な説明 3. 刀の時代背景と職人 4. 刀から発展した事 5. 参考・引用 1. 刀を選んだ理由 金属素材ならでは色と磨かれてできた光沢が美しいです。 また、日本独自に発展してきたの手技がかっこいいです。 2. 刀の簡単な説明...

鋳造とは

「鋳金」は、溶かした金属を型に注入して所定の形の物をつくる技術。具体的に、始め蝋等の高温で溶ける材料で原形を制作したり、既存のものを原形にしたりします。次に、石膏や砂で型を作り、原形を除去して材料を流し込みます。 (簡単に説明!鋳造の種類) ①込型鋳造...

手に取りたくなるチーズ

題名:『Choose cheese』 制作:込型鋳造 青銅 2017年 詳細:チーズの形をしたペーパーウエイト

鍛金について

「鍛金」は、金属板をハンマーでたたいて、伸ばしたり曲げたりして加工する技法。 お皿や器などの食器物を作れます。

光を取り込み輝く雫

題名:『雫のランプ』 制作: 鍛金 銅板 ニッケルメッキ 2018年 種類: 金属工芸 コンセプト インテリとして部屋を飾り、外からの光を取り入れられるランプシェードを作りました。金属ならではの光沢と色合いの特徴を活かして雫に見立てた形状をしています。 使用イメージ

「富山県展県展賞」受賞

題名:『漏れ出す』 制作: 鉄板 2017年 種類: 金属彫刻 賞: 第72回富山県美術展 県展賞 コンセプト 金属は固体にも液体にもなります。その固と液の対照的な形を表すために、立方体と漏れ出す水の形状にしました。

bottom of page